本文へ移動
 さくらいこども園

ばんびぐみ

ブログ

朝の会☆

2025-04-09
今日は、体調を崩してお休みしているお友達が多く、ちょっぴり寂しいばんび組でした。
慣れないこども園に来て頑張ってくれていたので、疲れが出ているのでしょうね。
元気になって登園して来てくれる日を待っていますね~

今日はテーブルを囲み、椅子に座って朝の会をしてみました
手遊びや絵本を読んでみたのですが、じーっと見てくれ、歌を歌うと、ニコニコ顔を見せてくれる子もいましたよご機嫌な時はどんどん絵本にも触れていきたいと思います。
今日がお誕生日のお友達がいてみんなでハッピーバースデーを歌いお祝いもしました

大好きなお外にも行きました!
バギーにも慣れてきた様で乗ると、嬉しそうな表情を見せ降ろそうとすると、降りたくないと怒る程でした。色んな事に少しずつ慣れて楽しめるようになってきている子どもたちです


お外に出たよ!

2025-04-08
今日もお外はポカポカ陽気でしたね
この時期桜を見るだけでも嬉しくなりますよね
今日は大型バギーに乗って園庭に出ました!
バギーが動き始めると、泣き声もピタッととまり、景色を眺めはじめます。
今日は大きなこいのぼりを発見!
こっち、あっち!と指差ししてみたのですが、ばんび組の子どもたちには、上すぎて中々発見できない様でした
いつか、見れるように頑張って伝えますね

今日もお外は気分が良くなるようで、たっぷりと園庭で過ごしました。
お兄ちゃん、お姉ちゃん達の様子も目で追ったりしていますよ。
動物たちにも興奮している様子です
お外が大好きなのでお天気が続きますように~


ポカポカ陽気

2025-04-07
週明けの月曜日、どんな様子で登園して来てくれるかな~と待っていましたが、早速お気に入りの玩具で遊び始めました。
ロッカー前につかまり立ちし、カゴを引っ張って紙パンツやオムツカバーを引っ張り出して楽しそうにしていますよ
ママとのお別れで泣いている子も、朝のおやつの時には、泣きやんでいますので安心して下さいね

今日は扉を開けると、喜んでハイハイしていき、廊下を何回も往復しました
いい表情でハイハイしてくれるので、上手~と褒めると、拍手したり得意気な表情を見せてくれました。とっても可愛いかったです

裏の園庭では、桜の花びらが沢山落ちていて、手を伸ばして触ろうとしたり、拾い集めてヒラヒラさせて遊びました。桜をいっぱい感じましたよ~
週明けでしたが、こども園の事を覚えてくれていたようです

外気浴

2025-04-04
ばんび組2日目
初日を経験し、緊張気味で登園して来てくれた様子でしたが、涙なく静かにお気に入りの玩具で遊び始めてくれました!
昨日より涙は少なく、ほんのほんの少し慣れてくれたかなと感じましたよ

今日も園庭に出て外気浴をしました。
お外に出ると、気分がよくなる子どもたちです
今日も大型バギーで園庭をお散歩すると、動物をじっと見つめ、指差しし、嬉しそうにしていました。
風で桜の花びらが舞い散ると、足をバタバタして喜んだり、春の陽気を満喫してきました

園庭でおんぶされながらみんなが、ウトウト・・・
朝寝も出来たおかげで、給食もご機嫌で食べました

二日間、よく頑張ってくれましたね。
月曜日も元気に来て下さいね~

ばんび組初日

2025-04-03
元気に10名の子どもたちが登園して来てくればんび組の初日がスタートしました!
朝は、とっても静かに遊び始め、あれっと思っていたのですが、そんな時間もつかの間・・・
泣き声の合唱が始まりました
知らない環境や人だらけなので当たり前ですよね~。
よく分かっていました
少しずつ慣れてくれるので最初は涙いっぱいですが、安心して下さいね

今日はお外に出ましたよ。桜がいっぱい咲いていてポカポカ陽気のお外に出ると、涙が止まりました!
馬のさくらちゃんや、ヤギを見つけるとニコニコ顔を見せて指差ししていましたよ
大きなバギーに乗ってご機嫌で園庭をお散歩しました。
可愛い赤ちゃんたちがお外に出てくると、お兄ちゃんお姉ちゃんたちが、可愛い~と身に来てくれました
明日もお外に行けるかな~
楽しみに待っていますね~

TOPへ戻る