本文へ移動

ぞうぐみ

ブログ

7月のお誕生日会がありました。

2025-07-02

今日は7月のお友だちのお誕生日会がありました。ぞう組からは4人のお友だちがステージにあがりました。今回のインタビューは「七夕のお願い事はなんですか?」でした。みんな堂々とお返事やインタビューに答えていてさすがぞう組さんでした。7月は七夕があるということでぞう組みんなで決めたお願い事を発表しました。ぞう組のお願い事は「プールにいっぱい入って跳び箱も頑張ってみんなニコニコ仲良しでいられますように。」にしました。いろんなことに挑戦したり楽しい事をしたりして仲良しぞう組さんになれるようにと願いをこめながらササに括りつけました。その後は七夕伝説のお話をききました。七夕とはどんな日か、どうして七夕があるのか、どうしてお願い事をするのかなど色んな事を知ることができました。ペープシアターだったので子どもたちは前のめりになってお話を聞いていましたよ。そして昨日からプールが始まったのでプールについてのお約束クイズや楽しい「ジャングルぐるぐる」という体操をみんなでして、お誕生日会は終わりました。

お部屋に帰ってからはアイスや動物を貼った画用紙にお絵描きをしました。夏なので海や太陽を描いたり、もっとたくさんのアイスを描いたりと思い思いにクレパスを走らせてとてもかわいいのが完成しました。またお部屋に飾るので楽しみにしていてくださいね!!!

制作をしたあとは大好きなプールの時間です!水着に着替えてしっかり準備体操をしてプールへ向かいました。今日も体に水をかけて水慣らしをしました。そして今日は、お顔や頭にも少しかけてみました。お顔に掛けるのが苦手なお友だちも少しずつかけることに挑戦していましたよ。大波小波をしたあとにみんなでグルグル回って洗濯機をしました。笛の合図でプカーと浮いて流れていくのが楽しくて大はしゃぎでした。動きづらい水の中でリトミックもしてみました。キリンやウサギなど、前に進まれへんーと言いながら楽しそうにしていました。

 

給食の後はお外で遊びました。女の子と男の子で分けました。女の子は女の子と、男の子は男の子とリレー対決をしました。悔し泣きをするお友だちもいましたが最後まで全員が諦めずに走り切っていました!!リレーの後は跳び箱や鉄棒をしました。頑張って練習しているので上達しているお友だちがたくさんいます!「できるようになったからみてー」と教えてくれるお友だちもたくさんおり、ほめてもらえるとニコニコ笑顔のぞう組さんです。

TOPへ戻る