本文へ移動

ぞうぐみ

ブログ

体育指導でした(^^)

2025-05-12
今日は子どもたちの大好きな体育指導の日!
棒体操では、新しい曲だったので振り付けも新しく、とても楽しんで取り組んでいましたよ♪
お部屋に帰ってからの朝の会では、頭声発声を頑張りました☆
明日は音楽指導があるので、上手になった歌声を聴いてもらえるように綺麗な声で歌うことを意識しました(*^^*)
ぞう組の体育指導の時間では、初めて跳び箱4段に挑戦しました!
高さが上がることで、よりロイター板での踏み切りが重要になります。
しっかり両足で踏み切ることができるように、ロイター板の前に巧技台を置いて、そこから両足でジャンプして踏み切る練習をしました。
助走がなくなったことで、しっかり両足でジャンプすることができるようになってきましたよ
また引き続き練習していきたいと思います!
その後は、平均台を渡る活動をしました。
途中、横にあるコーンのボタンにタッチしながら落ちないように進みます!
慎重になりすぎてなかなかボタンに手が届かない子もいましたが、バランスをとりながら進むことができていましたよ

お部屋に帰ってきてからは、リトミックに取り組みました。
今週末の保育参観で、お家の方にかっこよくできるようになった姿を見てもらおうと伝えると、いつもより気合いが入っていた子どもたちでした☆
てんとう虫の絵画も仕上げに入りましたよ!
スポンジのスタンプで周りに葉っぱを描いて完成です。
素敵な絵が出来上がり、子どもたちもニコニコ嬉しそうでしたよ
また飾るので楽しみにしていてくださいね!
TOPへ戻る