本文へ移動

きりんぐみ

ブログ

レンゲ畑に行きました☆

2025-05-13
今日は朝から縄跳びをしてからレンゲ畑に行ってきました!ずっと気になっていたきりん組の子どもたち!大喜びで出発です!レンゲ畑ではレンゲだけではなく、アメリカフウロやスズメノテッポウ、カラスノエンドウとたくさんの草花を発見し、楽しんでいた子どもたち!レンゲで指輪を作っているお友だちやカラスノエンドウ、レンゲの豆を見つけ、中身を空けて見ているお友だちと様々です!
 
お部屋に戻り、水分補給をしたら次は音楽指導の時間です!
「こいのぼり」と「おぼろ月夜」の歌を頭声で歌いました。前回の音楽指導で教えてもらったことをよく覚えて歌えていたので、「すばらしい!!」と言ってもらいました!これにはニヤニヤ嬉しそうな子どもたちです!
そして、音符にはお名前があることを教えてもらい、「四分音符」「四部休符」を使ったリズム遊びをしました。リズムをとりながら手や足で音を出し、みんなでピタッと揃えられるよう取り組みました!ニコニコ笑顔で楽しんでいた子どもたちです(*^_^*)
 
お昼からは野菜の苗植えをしました。きりん組では「なす」「パプリカ」「きゅうり」を育てようと思います!これから毎朝、水やりのお当番も追加です!どんな風に野菜が出来るのか今から楽しみな子どもたちです!
その後は竹馬です!今日はリズムを合わせて進もうと決め、早速乗りました。音楽に合わせて1,2,1,2、、、と足踏み揃えて乗れていた子どもたち!全体練習が終わってからは9段の竹の竹馬にも乗っていきました!今日まだ乗れていないお友だちもいるので明日からも順番に乗っていこうと思います!!
TOPへ戻る