きりんぐみ(過去ブログ)
ブログ
最後の記録会☆
2025-03-18
縄跳びの記録会をすることを伝えていたので朝から気合十分の子ども達!!
記録会の前に色んなクラスのお友だちがプレゼントを持って来てくれました!まずはぱんだ組さん!可愛いきりんの時間割表をプレゼントしてくれました!とっても嬉しそうなきりん組さんでした
つぎはりす組さんが来てくれました。りす組さんは、紙粘土で型抜きをした可愛いキーホルダーをプレゼントしてくれました!そしてばんび組さんは手形で作った花束をプレゼントしてくれました!小さいお友だちにメロメロのきりん組さんでした(笑)そしてうさぎ組さんは可愛いブレスレットをプレゼントしてくれました。一生懸命作ってくれた可愛いブレスレットを見て「めっちゃ可愛い~!」と嬉しそうに受け取っていました
色んなクラスからプレゼントとをもらい、大事にカバンに入れていました
いよいよ記録会!準備体操をしっかりしてから2チームに分かれて跳びました。200回、500回、、とどんどん数字が伸びても諦めずに跳び続ける子ども達!1000回超えてもまだたくさんの子が跳んでいてびっくりでした!1チーム目の最高記録は2220回!!本当によく頑張りました!
1チーム目の頑張りを見てさらに火がついた子ども達!2チーム目も気合十分です!順調に記録を伸ばし1000回、2000回を越えても跳び続け、なんと今日の最高記録は、、、3000回!!もちろん今年のきりん組での最高記録です
思ったように跳べなくて悔しい子、記録更新出来た子、様々ですが全員本当に自分に負けず強い気持ちで頑張りました!
1000回越えはなんと、、、16人でした☆
今日の給食はミートスパゲッティ!給食の先生がたっくさん用意してくれたおかわりもピカピカに全部食べ本当によく食べるきりん組さんです(笑)
パワーチャージした後はお遊戯室でお別れの言葉とお歌の練習をしました。気持ちを込めて歌う子どもたちの歌声に感動しました。
ぞう組さんも少し見に来てくれてその後は園長先生から記録会の表彰式がありました!1000回超えた子には園長先生からのスペシャルなメダルがもらえます
園長先生に名前を呼ばれるとニヤニヤとメダルを掛けてもらっていました
ぞうぐみさんにも沢山拍手をもらえ誇らしげな子ども達!
さらに、ぞうぐみさんからは可愛いコースターのプレゼントも貰いました!「めっちゃ可愛い!」「どうやって作ったん?」ととっても嬉しそうでした!
明日はいよいよみんなで過ごす最後の日!
たっくさん遊びたいと思います!
