本文へ移動

ぱんだぐみ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

跳び箱に挑戦しました。

2024-02-28
今日も朝からとっても元気いっぱいの子どもたち。「昨日のお山楽しかった!ママにがんばったねって褒められてん!」「今日も元気いっぱいやで!」と登園してくれました。朝はまず、身体測定。ほとんどのお友だちが大きくなっていてビックリ。「給食も好き嫌いせずにしっかり食べてて、いっぱい遊んでるから大きくなったね」と伝えると「ぞう組さんなれるやん!」と大喜びでした。朝の会では、綺麗な歌声の発声練習に挑戦しました。元気よく歌うだけでなく、綺麗な声で歌うぞう組さん・きりん組さんの真似をして、高い音も綺麗に出していて驚きました!
その後は、お遊戯室で運動遊びをしました。まずは跳び箱。2段と3段の横向きに挑戦です。手をつく位置やジャンプ・手・パッのタイミングを伝えています。何度も何度も挑戦し、出来るまで頑張る子どもたち。「絶対にできる様になりたい!」という気持ちが伝わってきました。そしてお尻がつかず跳べるお友だちはぞう組さんがする4段にも挑戦。みんなで応援しながら見て、4段も跳べていました!すごいです!!
鉄棒の前回りもしました。運動会の時よりも高い鉄棒に必死に腕の力で上がり、ツバメ・お布団・静かに下ります。一度で出来なかった子どもたちも、お友だちがしている所をしっかりと見て、出来る様になりました!何度も挑戦しコツをつかんで出来る様になっていた子どもたちもいました。
何事にもやる気満々で頑張り屋なぱんだ組さん。とってもすごいです。

午後は園庭で遊びました。ドッヂポールやきりん組さんと楽しく遊んだり、砂の量が沢山増えた砂場で楽しく遊びました。

念願のお山!

2024-02-27
今日はお山へ行きました。天気は良好!登園するとすぐに「今日お山やんな!!」と言う子どもたち。園長先生とのお山をとっても楽しみにしていたようです。初めてのお山にワクワクしている子どもたち。二人組になって並ぶ事も車の道を歩く事もとっても上手に出来ました。さて、いよいよお山の道です。お山のお約束を確認してから進みます。押さない・走らないはもちろん、出会う方にご挨拶することも大切なお約束です。
いつものらくらく登山道の赤門ではなく、横の道に入ります。「えぇ!ここ行くん!?」「初めてやん!楽しみ!!」と大はしゃぎ。お山では、岩を登ったり、石をまたいだり、どんどん進みます。園長先生に頑張ってついていく子どもたち。途中で赤い実がなる”アオキ”や”クロガネモチ”を見つけ教えてもらいました。何度も呪文の様に唱えながら進みましたが、またまた聞いてみると「何だっけ?」という感じでした。しかし、岩に登ったり、階段を駆け上ったり、とっても早く登ることが出来ました。当初の目的の水車小屋跡まで時間を余らせて到着しました!「今年のぱんだ組さん誰も泣いてない!強いなぁ!」と褒めてもらい撮っても嬉しそうでした!そして、時間もあるので、その先まで行くことに!細い道や、岩を越えてどんどん進みます。大きな岩に鎖がかかっている所までいきました。この鎖はぞう組さんになってから。と約束をして帰りました。下りでは登り道よりも滑りやすく、転びやすいですが、転ぶ時の尻もちを着くように後ろに上手に転んでました!
どんどん強くなったぱんだ組さん。お山もとっても頑張り、泣いてません!頑張った印のどろんこズボンとどろんこ軍手をお家でも見てお話いっぱい聞いてみてください!!

お散歩へ行きました!

2024-02-26
今日はお山へ行く予定でしたが、微妙なお天気・・・。登園するときに雨がぱらついていたので、残念ですが、延期とすることになりました。「えぇ~お山に行けないの?」と残念そうな子どもたちでしたが、園長先生が明日に連れて行ってくれるということを伝えるとニッコリお山を楽しみに、今日はウォーミングアップのお散歩へと出掛けました(笑)
二人組で並ぶのも、お喋りをしないで早く並べるかな!?と声を掛けると、なんと、10秒で並ぶ事ができました!!気分も乗ってきたところで、出発すると、ご機嫌で歩いていました。狭い道路での歩き方は、車がきた時にどこで避けるのか。壁にしっかりと寄り、自分の安全を守ります。いつもと反対ルートで、まっすぐ繩手南の中学校の方へ歩きました。畦道では、草花探しを楽しみました。前回のお散歩で覚えたはずの花の名前がでてきません・・・。「ホトケノ・・・?」と聞くと、『ざ!!』と答える子どもたち(笑)たくさん見つけたのに、すぐに忘れてしまいます。。「トクサ」も「棒や棒や~」と喜んで取る割に、名前なんだっけ?と興味の薄い子どもたちヤエムグラを頭につけて、呪文のように唱えながら歩きましたが、やっぱり覚えていません(笑)2,3人だけ、今日の草花を覚えていましたが、途中であった豚や鶏に夢中になって覚える気がないのかしら?という感じ。明日のお山で、園長先生のお話をしっかり聞けるかな?と心配です。そんな子どもたちですが、お花を摘むのは大好きです☆「ママにお土産にしよ~」とたくさん手に持っていました。よく見ると、つくしも顔を出していましたため池では、カメには会えず・・・その代わり、雨の後で用水路の水がたくさん流れているのを見て楽しんでいました
今日のお散歩では、軍手の着脱も頑張りました!明日のお山で使用したら、持ち帰ります!

園に戻ってからは、新しいお歌を歌いました。「世界中のこどもたち」と「ケンカのあとは」という2曲です。「ありがとうのはな」も歌いたいとリクエストがありましたが、今度のお楽しみとなりました♪午後からは、お外遊びを楽しみ、リレーも頑張りました!

保育参観♪

2024-02-22
今日は保育参観でした!お家の方が来てくれるということを楽しみにしていた子どもたち!お天気は悪く、室内で過ごすのみとなりましたが、近くでみてもらえることを喜んでいました
朝の会はA組B組それぞれで行うことになり、いつもは元気いっぱいの子どもたちですが、今日はちょっぴり照れていたようにも思います。四方からお家の方に見られ、カメラを向けられ、意識していたようにも思います(笑)最近の子どもたちのお気に入りの曲は、「はるがきたんだ」という曲で、可愛く歌ってくれましたリトミックは、ぞう組、きりん組と行う機会が増え、やる気が一層増している時です!今日は目の前で見てもらおうと、お家の方の真正面にいっている姿が可愛かったですブリッジもあと少し!だったお友だちが、見られていることでパワーアップし、頭があがっていたことにびっくり!!やっぱり、パワーの源はお家の人の応援なんだなと再確認!!もっともっと見てもらいたいリトミックがありましたが、またの機会のお楽しみとします・・・☆
子どもたちに人気の椅子取りゲームでは、大人の膝に座れるなんて!ちょっと照れていた子も、色んな人と関わることができましたあとから、「○○くんのママと、□□ちゃんのママと~・・・」と誰に座ったのかを教えてくれたりもしました(笑)普段顔を合わせることの少ないお友だちのお母さんやお父さんと触れ合うことができて、みんな楽しい時間となりました!
ひなまつり制作は、ハサミの使い方やのりの塗り方、折り紙の折り方など、子どもたちが出来るようになったことを見てもらいました。なかなか家ではやらない子も、実はできるんだ!!と驚かれたのではないでしょうか?子どもたちはお家の方に見れもらえたこと、一緒に遊べたことがなによりも楽しかったと思います☆

リトミックの見本をしたよ♪

2024-02-21
朝の会をしていると、突然お部屋の電話が鳴りました。
誰からか出てみるとりす組の保育教諭からでした。何の電話か誰なのか気になって視線を送る子ども達。
電話が終った担任をじっと見つめていると何故か笑顔だったので、ますます真剣に見詰めていました(笑)

何の電話だったか確認すると、りすさんがぱんださんのリトミックを見せてほしいというお願いの電話でした。
昨日のきりんさんが見せてくれたかっこいい姿を見て、やる気がみなぎっていた子ども達の返事は、、、
「絶対やる!!!!」でした

遊戯室に向かい、準備運動をしながらりすのお友だちを待ちました。
りすの子の姿が見えると一気にお兄ちゃん、お姉ちゃんモードが入りとってもかっこいい顔つきになっています
初めにトンボとつばめを披露しました。
そこからりすさんが見たいとリクエストをくれたカメ、金魚、自転車、ブリッヂ、スキップキップを披露しました。
りすの先生や子ども達から「かっこいいなー」という声が聞こえてくる度に、子ども達の顔はどんどん緩んでいきます。
少し難しい馬やアヒルも見本をして、兄弟すずめをすると手を叩いて褒めてくれました。
ぱんだの子ども達の誇らしげな顔がとってもかわいかったです

最後はみんなできりんとお船をしました。自分達よりも小さなお友だちだという事が分かっているので、あまり引っ張らないように加減をしていたり、優しく手を繋いであげる姿に成長を感じました
りすさんとはここで分かれて、違う遊びを使用と声を掛けると「まだリトミックしたい!!」や「指輪の呪文してないで!!」と、まだまだ子ども達のやる気は止まりません。
明日の参観日で、次はみんなのお父さんお母さん、おじいちゃんおばあちゃんたちにいっぱいみてもらおうと約束してようやくリトミックを終えることが出来ました。今のこのやる気を大事にしながらリトミックを通して体つくりを行っていきたいと思います(*^^*)


TOPへ戻る