本文へ移動

ぱんだぐみ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

体育指導がありました。

2024-02-05
今日は朝から雨子どもたちは長靴に傘と、大好きな水たまりで楽しく登園してきましたが(笑)体育指導は室内となってしまいました。
体育指導の前には集会があり、実習生の紹介がありました。お姉さん先生に興味津々の子どもたち。「一緒に遊んでね~」と声を掛けていました。そして準備体操をしていると、久山先生の登場です!(先日の節分で、鬼に敏感になっているので、警戒している子もいましたが(笑))狭い空間でも、楽しい棒体操。座って足で支えたり、バランスと瞬発力を鍛える運動まで☆「ジャンボリミッキー」に合わせて元気に体操すると、「へい!」と合間の掛け声も大盛り上がりでした
室内での体育指導は、縄跳びをしました。回してジャンプ、リズムを面白可笑しく教えてくれるので、ぱんだ組の子どもたちでも飽きずに根気よく練習できました。後ろから前へ縄を回すときに、腕の間が狭まってしまうので、”広げる”ことを意識して、自分が間を跳べる広さを確保します。すると、1回跳べた子が数名現れました!!中には連続3回跳べたお友だちもいて、みんな負けじと一生懸命取り組みました。少し、縄跳びへの興味もわいてきたように思います最後にボール遊びをしました。A組B組に分かれ、ボールを投げて、当たらないように逃げて・・・ドッジボールのような?ボールが柔らかいので、積極的に取りに行くこともできました☆

お部屋では壁面制作をしました。A組B組共に、『かまくら』を作りました。お山の形になった物を組み合わせ、中には雪だるまがいます。雪を描いたり雪だるまの仲間を描いたり、中には雪だるまの食べ物(果物)を描いている子もいました。A組は雪だるまを折り紙で折りました。少し難しい所も、保育教諭と一緒に頑張っており、素敵な帽子をかぶっています。B組はハサミを頑張りました。「丁寧に切る」を目標に、ガタガタにならないように集中していました。制作の後に絵本を見ていると、絵本の中にかまくらの写真が載っていて、「先生!これあったで!!」と大興奮!見つけた子はお友だちにも「みんな見てみ~!!」と大喜びでした♪
給食後は少しだけ、舞台の上で立ち位置の確認を。お友だちの見ている前で少しだけセリフを言ったり、踊ったり、みんなに見られているとちょっぴり照れてしまうけど、大きな声チャンピオンになろうと張り切っていました!!

節分!怖い鬼が来ました!!

2024-02-02
明日は2月3日、節分ですね!今日はさくらいこども園での節分がありました!
朝の会では『豆まき』『鬼のパンツ』を歌いました。元気いっぱいに歌っていました!
今日は制作で鬼のお面を作りました!お顔の形の色画用紙に目や角、そしてカラフルな花紙をくしゃくしゃにして糊で貼ります。この花紙をくしゃくしゃにして貼る技法、劇の中で使う小道具にも使われており伝えると「ほんまや!一緒や!すご!」と大盛り上がりでした。鬼の色を選ぶ際も「何色の鬼さんにしようかな?」「鬼さんって怒ってるよなぁ」「怖い鬼さん嫌だな」と真剣に作っていく子どもたち。最後に目と口を描いて完成です!口の形や色もこだわりとっても素敵な鬼のお面が出来ました
制作の後は園庭で遊びました。車や三輪車で遊ぶ子どもたち。中には、ばんび組さんと一緒に遊ぶ子どももいました!三輪車に乗せて押してあげたり、手を繋いで歩いたり、すっかりお姉さんお兄さん気分です!!

そして給食後、作った鬼のおめんを被り、豆入れ対決!新聞で作った新聞豆を籠に投げ入れる数を競います!
赤鬼チーム・青鬼チームに分かれて挑みました!とっても上手に豆を入れるお友だちに「頑張れ!」と応援する子どもたち!50個近くの新聞豆を入れました!すごいです。
そろそろお昼寝をしようとなった時、突然、お部屋の扉がどんどんなり、鬼がお部屋にやってきてしまいました!びっくりする子どもたち。泣いてしまったお友だちもいましたみんなで「鬼は外」と大きな声で言い、鬼を追い払うことが出来ました!!泣いてしまったお友だちに「もう大丈夫やで、怖くないで」と優しく声かける子どももいましたが、お昼寝前のおトイレに行くのはみんな恐る恐るになってました。

ドキドキの予行練習

2024-02-01
今日は生活発表会の予行練習がありました。朝は体操服へのお着替えがなく、本番用の白い靴下に履き替えました。いつもと違う雰囲気にソワソワしていた子どもたち。予行練習があり、「園長先生や田中先生、他のクラスのお友だちに見てもらうよ」と伝えると、「ヤッター!!」と大喜び!
早速、お部屋で劇の練習をしました。色々な動物になりセリフを言ったり、歌って踊って楽しむ子どもたち。ニコニコ笑顔で頑張りました!
そこへ、謎のお手紙が届きました!「えェ!!誰から?」「恐竜さんからのお手紙かな?」と大はしゃぎの子どもたち。平仮名が読めるお友だちと一緒に読んでみると、なんと!劇でする『どうぞのいす』のうさぎさんからのお手紙でした!!「うさぎさんからやった!!」「お山で椅子作りながら見ててくれたんかな?」と言っていました。お山に「頑張るねー!!」と言いました。
さて、予行ではぱんだ組さんの歌・メロディオンの順番になりました。舞台に上がると少し緊張した表情でしたが、大きな声で歌ってくれました!
メロディオンではお引越しも、メロディオンを出すこともとっても上手に出来ました!特にパレードが大好きな子どもたち。とっても楽しそうに歌っていました!
歌・メロディオンが終わるとすぐにお着替えをして動物に変身です!自分たちでお着替えもします。可愛い衣装に耳をつけ大はしゃぎの子どもたち。
劇では、緊張しつつも楽しくやってました。セリフを覚えてしっかり大きな声で言えた子どもたちを褒めてあげてください!

あと少しで生活発表会です!ぱんだ組の子どもたちはお家の人に見てもらうのをとっても楽しみにしています!

通し練習がありました!

2024-01-31
今日は発表会の通し練習でした!ぱんだ組は2部なので、出番はゆっくりでした。朝からお歌の練習や劇の確認をして、やる気満々の子どもたち!お休みのお友だちの分のセリフまで、自分が言うわ!と張り切っていました準備をしてお遊戯室へ行くと、ぞう組が歌の発表をしていました。頭声発声で歌う歌に、圧倒されていたぱんだ組さん。思わず口がポカーンとあいています(笑)そして、たくさんの楽器が出てきた合奏!始まる前には「太鼓ある?」「ドラムやろ!」「シンバルも出てくる?」「じゃぁピアノは?」なんて言って、にぎわっていたのに、幕が開いた途端、これまた圧倒!目を丸くしてじっと見ていた子どもたちでした。
そしてぱんだ組の出番がやってきました。お歌とメロディオン奏は舞台の上に立つと、ちょっぴり緊張してしまう子もいましたが、見ている人の拍手でやる気がアップ!曲が始まると、元気いっぱい歌ってくれました場所の移動で少し手こずってしまう場面もありながら、メロディオンは自信いっぱいに発表することもできました拍手をもらうと、やっぱり嬉しいもので、「楽しかった~」と舞台を下りてきた子どもたち。次の劇もぞう組さんが見てくれている中での発表で、セリフを忘れてしまったり順番を間違えちゃったりする場面もありましたが、最後のお歌ではそんなことなかったかのように、元気に歌っていました♪明日は予行演習があります。来週の本番のイメージが掴めるかと思うので、みんなで参加できたらいいなと思います!
他のクラスの保育教諭たちも手伝いや応援してくれ、関わる時間の多かった今日。色んな人に褒められ、自信をつけていってほしいです☆

動物たちのお洋服!

2024-01-30
今日も元気いっぱいのぱんだ組さん。
朝の会では、発表会の歌を歌いました。とっても大きな声で歌う子どもたち。ダンスの向きなど細かい所もしっかりみんなで合わせました。ニコニコ笑顔で歌うように伝えるとニッコリ笑顔で頑張ってました!たくさんの歌やダンスを覚えている子どもたち。劇でも楽しんでしてくれます!
そして、園庭遊びをしました。砂場やアスレチックで遊んでいたり、ぞう組さんと一緒にドッチボールをしていました。ぞう組さんが帰ると「ドッチボールがしたい!」とボールを出して遊ぶ子どもたち。中当て形式のドッチボールが始まり、ボール当て鬼ごっこに代わっていきました。「こっちの方が面白いなぁ」「ボール楽しい!」と大満足でした!!

園庭でたくさん遊んだ後は、少し休憩をして発表会の練習。今日の発表会の練習は本番の衣装と耳をつけて劇の練習をしました!
可愛い衣装に大はしゃぎの子どもたち。「可愛い?」「かっこいいクマだぞ!」と大喜びです。衣装に着替えるのも自分たちで出来る様になりました!
劇が始まると、いつもよりニコニコ笑顔で、とっても大きなお声で頑張ってました!動きもとっても各動物っぽく動く、可愛い子どもたちです。
「これ、ママ・パパ見たら喜ぶな!」「にぃにに見せたい!」「早く色んな人に見せたい!」とやる気満々です!!
TOPへ戻る