本文へ移動

ぞうぐみ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

お山にいきました!

2024-04-10
今日はぞう組になって初めてのお山! 子ども達は制服から山の体操服に着替える段階で、ワクワクしていました!!
保護者の方々に見送られるなか、「行ってきます!!」と元気よく出発!
道中も間が空いてしまわないように前を見ながら歩いていました! 

桜も綺麗に咲いている中、ひと際濃いピンクの木がありました。前回散歩に来た時に「あれもさくらかな?」「なんの花かな~」と子ども達と言っていたのですが、園長先生が「ハナモモだよ」と教えてくれました!
担任も「モモなんや!?」と驚きつつ、子ども達も「モモ!」と声に出して覚えていました! 下山時にもう一度聞いてみると「モモ!」とバッチリ覚えていましたよ


あっという間に山の入り口に! ぞう組になって初めて使うリュックを下ろし、サッとペットボトルを出してお茶を飲みます! 軍手を着けることにもチャレンジ!
指を確認しながらつけていました! 早く軍手をつけれるようになると、お山で遊ぶ時間が増えそうです
そして出発する前にお山での約束を確認します。
・押さない
・走らない
・けんかをしない
・挨拶をする
の4つです!
ぱんだぐみの時から何度か山登りをする中で、教えてもらっていたこともあり、お約束事もバッチリ! 園長先生に聞いてもらうとすぐに答えていました!


少し山道を歩いていくと、可愛らしい白い花が咲いていました。 「ヤブニンジン」という花です。 ほかにも紫色の花を咲かせるムラサキケマンも近くに咲いていました! 子ども達もひとつひとつ声に出し、みんなで覚えていましたよ

赤門近くにはタンポポが咲いていました。 このタンポポは家の近くで咲いている「セイヨウタンポポ」とは少し違い、「カンサイタンポポ」という日本の品種です! がく の部分が閉じています。 反対にセイヨウタンポポは、がく部分が開いています。そしてタンポポにはもう一つ「シロバナタンポポ」という、種類もあります。時々咲いていますので、ご家族の皆様もお散歩に行った際は一緒に見てみてくださいね
色々な事を教えてもらいながら歩いていくので子ども達もとっても楽しそうで、ドンドン山道を進んでいきます!
歩いていくと、不思議な草がありました!「ウラシマソウ」と言って、細い葉が変形したものが垂れているのですが、その姿が釣りをしているようなのです 今はまだ小さかったですがこれから大きくそだっていくそうなので、次回のお楽しみです

キケマンや白っぽい花のシャガが咲いている道を通り抜けるといよいよ鎖の道へ!! ぱんだ組の時はこの鎖を登らずに下山したのですが、今回は登ります!!
園長先生に鎖をしっかりと持って登る方法を教えてもらい、子ども達も挑戦します!
両手で鎖をギュッと持ち、体を引き上げて登っていきます! 普段あまり使わない腕の力がつき、子ども達が転んだ際に手が出やすくなったり、これからの活動にも活きてきます
怖がるお友達もおらず、果敢に登っていました!! 
みんな、園長先生に「合格!!」と言ってもらいニコニコでしたよ

ここからはたくさんの階段! そんな階段もへっちゃらで管理道まであっという間に登りきっていました!
最近は雨だったこともあり、道がぬかるんでいるところもありましたが、強い足で踏ん張り歩いていました。 先に管理道に着いたお友達は、歩いているお友達に「おーい! もうすぐだよ!!」と声援を送ったり、「頑張れー!」と応援をしていました!

管理道はいろいろな」道に繋がっており、ツツジ園や、生駒山上遊園地、なんと龍が眠っている場所へも繋がっているそうで、、、!!
「また龍の所にもいこうね!」といってらもい、子ども達も「うん!!」と言っていたので、次回が楽しみです


少し休憩してから、下山しました。 下山は急がず、安全に降りてきました。 途中「スカンポ」という植物が生えており、皮を剥いて食べました! 青リンゴのような何とも言えない味がするのですが、子ども達は嬉しそうに味見をしていました

元気いっぱいに『ただいま』と帰って来たぞう組の子ども達! 予定よりも早い帰園に担任含め先生たちはびっくり! 誰一人として泣くことなく、ニコニコで山を楽しんできました!
園長先生に「ぞうぐみさん強いね!」と言ってもらい、自信たっぷりな子ども達でした!

担任からはシールのプレゼントがありました! 好きなシールをハンコ帳に貼っていますので、一緒にみてみてください

沢山歩いた疲れもあったのか、お昼寝はぐっすりでした
お土産話がたくさんあると思うので、またきいてみてください


音楽指導がありました!

2024-04-09
今日は、子どもたちが楽しみにしていた音楽指導がありました。
新しい音楽の先生が来てくれて、とても嬉しそうな表情でどんなことをするんだろう?とワクワクした様子でした
まず初めに、お顔の体操をしたり、音楽の先生の声を真似して声を出してみたりと練習をしました。
始めは、緊張や恥ずかしさもあった子ども達でしたが、だんだんと声を出す練習をしていくと、とてもいい声が出ており音楽の先生にも褒めてもらい自信に繋がっていましたよ
声を出す時も、動物の鳴き声で強弱をつけて声を出してみたり、高い音を伸ばして声を出してみたりする練習もしましたよ。
そして、子ども達が日頃から歌っている4曲も音楽の先生に聞いてもらい、歌詞の意味を考えてみたり、もっと歌が良くなるように意識するポイントも教えて頂きました。
どんどん練習していくと声もよく出るようになり、綺麗な声で歌うことができ子どもたちも自然と笑顔で歌うことが出来ていました
次の音楽指導もとても楽しみにしていたぞう組さんでしたよ!

音楽指導の後は、こいのぼり製作をしました。
紙皿にクレパスでカラフルに色塗りをしましたよ!こいのぼりを2匹つくるのですが暖色と寒色とそれぞれ違う色になるように考えて作りました。
暖色と寒色の色が分かりやすいように、温かい色や冷たい色はどのような色が当てはまるのかも考えました。
とても集中して丁寧に色を塗ることができ、カラフルな模様になり子どもたちもドヤ顔でした!

制作後は、お遊戯室でリトミック。
手先・足先を意識しながら取り組むことができやる気満々な姿を見せてくれました
こんなこともできるよ!とかっこいい姿を見せてくれて、順番を待っているお友だちは、お歌で応援しパワーをおくっていましたよ!


体育指導がありました☆

2024-04-08
お休みの間にたくさんパワーを溜めて今日も元気に登園してきてくれた子どもたち☆
今日は体育指導の日なので朝から棒体操をするために園庭へ!桜の花がとてもきれいで「前よりたくさん咲いてる」と目を輝かせていた子どもたちです
棒体操では「拾って!」の合図でどれだけ早く棒を拾えるかゲーム!集中して合図を待っている子どもたちの姿がとても可愛らしかったです♡
そして曲をかけて体操をします!みんなの大好きな「ジャンボリミッキー♪」ノリノリで体を動かしていましたよ!

お部屋では朝の会、綺麗な声(頭声発声)で歌う歌の練習をしました♪
4曲あるのですがピアノの音をよく聞いて綺麗な声を出そうと頑張っていた子どもたちです!

ぞう組の体育指導の時間になり、お遊戯室へ出発!
まずは柔軟体操からです!長座も開脚も床にぺたーっとついて体がとても柔らかい子どもたちでした!
そしてブリッジにも挑戦!頭が床につかずにできたお友だちは「一級」とみんな一級をもらえるように頑張っていましたよ!一級になれたお友だちは手を片方離して、片手ブリッジにも挑戦!これは難しく苦戦していました
跳び箱、側転にも挑戦しました!跳び箱は足を開いて腕を伸ばしてしっかりと着く練習です。久山先生に見てもらいたくて何度も練習していた子どもたちです(^^
側転は形にならなくても、素早く忍者のように回れるかな!の練習です。忍者になり切って取り組んでいましたよ(*^^*)!
最後には引っ越しゲームもして大盛り上がりの子どもたちでした♪

お昼からはみんなで登り棒をしてから園庭で遊びました!
跳び箱のロイター板を出すと、グージャンプの練習する!とお友だちが集まってきて、グージャンプを練習するところ、跳び箱の馬だけを出して飛び越える練習をする所と分けて取り組みました!やる気満々の子どもたちでした☆彡

お散歩へ行きました!

2024-04-05
ぞう組になって初めてのお散歩へ行きました!今日の目的地は「らくらくセンターハウス」です。色んな植物や生き物に会えるかな~?と、楽しみに行きました。出発の際のお話も真剣に聞いて、車の道はお喋りしないで歩くことを約束しました。お散歩で心が開放的になり、進級してちょっぴり緊張していた気持ちも緩んだ感じです道中は少しおしゃべりがあったものの、横渡りや車の多い道で気を付けて歩くことなど、改めて確認しながら進みました。「ここは静かに歩くんやろ?」「坂道は大きな足で登るねん!」などと、子どもたちから教えてくれる場面もありました道で会った人には「おはようございます」とご挨拶が出来たのも素敵でした☆お山の入り口に行くと、集まって話を聞き、山での約束の確認です!「走らない!」「ケンカをしない!」「ご挨拶する!」と、ぱんだ組でのことも覚えていたようですこの先には何があったかな~?と進むと、「赤門やで!!」と張り切って進みます。ここの道では色んな植物を見つけました。「えーっと・・・・ヒメオドリコ・・・」と、惜しいところで名前が思い出せなかったり、「紫の花!」とお花の名前はこれから頑張ることになりました(笑)保育教諭が摘むのをみて、「これ帽子にくっつけるやつ!」とヤエムグラをたくさん握っていました。赤門を過ぎると、山桜が咲いており、「桜や!!きれい~」と見上げていると、風に吹かれて花びらが舞ってきました。「キャー」とみんな大はしゃぎ今の季節だけの自然を楽しむことができました。
広場ではタンポポがたくさん咲いており、「ママのお土産にする!」と思い思いに摘んでいました。センターハウスまで戻り、少し景色を楽しみながら写真を撮りました☆
園に戻ってから、植物調べのお話をしました。植物にも1つ1つお名前がついているので、かわいいな~綺麗だな~と思ったものを調べてみようと伝えました虫の図鑑や恐竜図鑑を見ているお友だちもいたようで、図鑑を見ることは楽しいようでした

午後からは、お外で遊んだり、園庭の桜の前でグループ写真を撮ったりしました☆
お当番活動も、頑張っています!

サーキットをしました!

2024-04-04
今日は曇り 雨がやんでいたので外遊びから一日がスタートしました!

土が湿っており、ミミズが顔を出していました!「ミミズおる!!」と大興奮の子ども達! 「ミミズ探ししよ!」とミミズ捜索隊が出来上がっていました(笑)
鉄棒マットの下や植木鉢の下などミミズがいそうな場所をくまなく探しました!
探したミミズはガーコ(アヒル)の餌に!「ガーコ!」と言いながらミミズを渡していました 「パクっ」とミミズを食べる様子も見ており、 食べてくれると嬉しそうで、またミミズを探しに出かけていましたよ

お外の後はサーキットをしました! ぞう組初めてのサーキット!まずは柔軟体操です。子ども達の体の柔らかさにビックリの保育教諭!!
開脚して床におでこをピタッとくっつけているお友達もいました
開脚は跳び箱をしていく上でとても重要です お風呂上りに一緒にやってみてください

体操をしっかりとした後は鉄棒をしました。 静かに前回りできるお友達が増えていて、保育教諭はビックリ! ツバメがチョッピり難しいお友達は跳び箱の馬に乗って「自分の力で」上がる経験を多く積みました。 力の入れ方が分かると、補助台なしでも出来るようになってきていましたよ

そして跳び箱もしました! 助走は付けず4段横のとび箱を跳び越えていきます。ロイター板を上手に使っており、馬の上に座ったり、跳びこすことが出来ていた子ども達! 
ぱんだ組の時よりもレベルアップしたことに取り組んでいることが嬉しいようで、表情から伝わってきましたよ♪

今日は盛りだくさん! 給食までの間はグループ表作りをしました。 今回は一人一人が自分の顔をかきました。 
・クレパスで丁寧に塗る事を伝え、自由に描いていた子ども達! かわいい装飾をしたり、自分の髪も手で触ってみて描いていました! 子ども達の個性が出て素敵な作品になりましたよ また部屋を覗いてみてください

お昼からは登り棒をしてからたくさん遊びました


TOPへ戻る