本文へ移動

今日の保育

ブログ

今日の保育

2023-04-25
今日のりす組さんは、制作をして過ごしました。
紙皿にタンポをして色付けをしていきました。保育士が見本で見せている様子を興味津々で見てくれていたこどもたち。色がつくと目をまんまるにして「うわぁ~!」と大きな声を出して驚いてくれていました(笑)順番に取り組んでいき、お名前を呼ぶとサッと来てくれる子どもたち。「ピンクする~!」などどの色を使おうか考えながら真剣な表情で取り組んでいましたよ。その後は、ブロック遊びや電車などをして過ごしました♪

ばんび組さんは制作で初めての手形を取りました!
上手にパーをして塗っている様子をじっと見たり、筆が当たるとぎゅっと握ったりしながら
絵の具の感触を楽しむ様子が見られました!(^^)!
手を洗うのも泣くことなくじっと見つめていましたよ♪
また、コーヒーフィルターを色水に入れて滲ませましたよ!
上手に持って離したくないよ~とアピールしてくれるお友だちがいて楽しんで取り組むことが出来ました☆
その後は傾斜マットで遊びました!
マットを見つけるとニッコリ笑顔で保育士の真似をしながらコロコロを楽しんでいました(^.^)
お友だちと隣に並んで可愛い可愛い姿も見ることが出来ましたよ♡

うさぎ組は、制作をしました。
お花紙を上手に丸めて画用紙に貼っていた子どもたち‼
「ペッタン」と言いながら貼ってみたり、取ろうと見てみたり興味津々だった
その後は、ビー玉転がしやタンポをしました。
大きなタンポが気に入り、ギュッと強く押さえてみたり、優しくしてみたりたくさん楽しんでいましたよ
また、ビー玉転がしでは、好きな色を選び、ビー玉が転がる様子を夢中で見ていました‼
ビー玉が気になり触ったり紙皿を持ってみたりしていましたよ!
何が完成するのか楽しみにしていてください

今日の保育

今日のうさぎ組さんはお散歩に行きました!
みんなでしっかり手を繋いで公園まで歩いていましたよ✨「にゃーにゃ!」「おはな!」と、途中みんなで色々な物も見つけました(^^♪
公園では砂場で砂遊びをしました。冷たい砂を気持ちよさそうに触ったり、お店屋さんのように砂を並べたり、大きな穴を作ったり…みんなそれぞれ好きな遊び方を楽しんでいました♪

今日のりす組さんは、リトミックをして朝の集いをしました!!
「こいのぼり」や「チューリップ」の歌も覚えてきてくれて凄く大きな声で歌ってくれるお友だちもいましたよ(*^^*)
その後は、制作の続きをしました!
絵具がついたビー玉をコロコロと転がして模様をつけていくのですが、「どの色にしょうかな?」選んでいるお友だちや「次はこの色」「次はこれ」など次々に色んな色が加わり可愛い模様が完成しましたよ(*^^*)

ばんび組さん♪末広公園に行きました!初めて砂場で遊びましたよ。スコップやバケツを持ち、砂をまぜまぜお料理気分です♪行き道にうさぎ組のお友だちに会いましたよ。「ネコさんがいるよ~」と教えてくれました。歩き進めるとネコさんがいました!!目と目があいネコさんがかくれんぼしちゃいました。一緒に遊びたいばんび組さん♪のお友だちでした。かわいいお友だちにあえて嬉しい散歩になりました♪

今日の保育

2023-04-21
今日はお誕生日会がありました!
新学期に入り、初めてのお誕生日会にワクワクが止まらない、子どもたち!
1つお兄ちゃん、お姉ちゃんになり、大にな声で返事をしたり、お名前を言ってくれたり、たくましい姿を見せてくれていました
お椅子に上手に座ったり、お歌に合わせて手拍子をしたり、身体を揺らして見たり、ノリノリでしたよ♪
また、どんな色が好きのパネルシアターでは、りす組さんが色を答えてくれたり、うさぎ組さんが赤色の物を答えてくれたり、ばんび組さんが音楽に合わせて身体を揺らしたりと、それぞれ楽しみ、興味津々でしたよ

うさぎ組さんは、りす組さんのリトミックに参加し、大喜びで取り組んでいましたよ!
その後は、お誕生日会がありました。
3人のお友だちがお誕生日月でした。
お名前を呼ばれると大きな声で返事をしてくれたり、「おめでとう」と言われると嬉しくてニコニコ笑顔で、答えてくれていましたよ‼
お散歩に行きました。
お散歩では、立ち乗りバギーを卒業し、お友だちや保育教諭と手を繋いで歩けるようになりました
お友だちとお話をしてみたり、タヌキの置物や飛行機に大興奮で手を振ってみたり、呼んでみたりしていましたよ‼
少しずつですが、お友だちと手を繋げる距離ものびてきて、お散歩を楽しんでくれています♪
今日のりす組さんは、リトミックをしました。毎日取り組んでいる事でジャンプも力強くなってきたように感じます。ライオンになると「ガオ~!」と大きな声で成りきってくれています(*^^*)
お散歩では、消防署の方へ行くと救急車が帰ってきました。「おかえり~!」と自然に声をかける子どもたちでした(笑)救急隊員の方にも手を振っていただき嬉しそうでしたよ!

ばんび組さんはこいのぼり制作をしましたよ♪
絵の具と水が入った容器をフリフリと振りました!(^^)!
保育士の「おもちゃのチャチャチャ」のうたに合わせて楽しんでフリフリする子どもたち☆
中身が気になるのかじっと見たり美味しそうなジュースに見えるのか飲む動きをしたり様々な様子が見られました!(^^)!
その後はフリフリした色水を入れたジップロックにコーヒーフィルターを入れて次はトントン(^^)/
動く水に興味津々♪上手にトントンすることが出来ました♪

今日の保育

2023-04-20
今日のりす組さんは制作の続きをしました。
制作の説明を真剣に聞いてくれるりす組さん。
準備物を説明するとお道具箱から糊を出して粘土板を持って来てくれたりと少しずつ出来ることが増えているりす組のお友だちです。
糊を手に取り「ぬりぬり」と言いながらぬったり、もっと糊を使ってぬりぬりしたいお友だちなど意欲的に取り組んでいました。
その後は、少しお散歩にも行きアンパンマンの置物に挨拶したりお花をみたりとお散歩も楽しみました。

ばんび組さん♪今日は園周辺を散歩に出かけました!広場にも立ち寄りましたよ!!日差しが温かく汗ばむ陽気でした。たくさんの蝶がとんでいましたよ。お散歩しながら保育士の声かけに「うんうん」とうなづいてくれるお友だちもいます♪楽しいお出かけでした。お外が大好きなばんび組のお友だちです♡。

うさぎ組さんは、昨日の手型の続きをしました。
手についた絵の具を興味津々に見ていた子どもたち‼
手をグーにして感触を楽しんだり上手に手を開いてくれていました。
その後は、お散歩に行きました
お散歩途中にあるアンパンマンに大喜びのうさぎ組さん♪
「アンパン」「アンパンチ」と嬉しそうにお話をしていましたよ

今日の保育

2023-04-19
ばんび組さん♪小さなプールの中にボール入れて遊びましたよ!カラフルボールをころころと転がして遊んだり!ポイっと投げてみたり!色とりどりのボールを見てキョロキョロするお友だちでした♪ボールに触れようと前のめりで進む姿も可愛くて♡癒されるばんび組さん♪です。
触れ合いあそびもしましたよ。手遊び歌や、わらべ歌に合わせて体を揺らしたり、保育士の膝の上でバスごっこをしてみたりと楽しく触れ合って遊びました☆

うさぎ組さんは雨だったので、製作とお部屋遊びをしました♪

椅子に座ってポットン遊びもしました。それぞれのおもちゃを集中して作業していましたよ(^_^)
指先も器用に、集中して椅子に座れるようになり、ますますお兄さんお姉さんなうさぎ組さんでした(^^)/

りす組さんはあいにくのお天気ですが元気いっぱい!!
リトミックで体をいっぱい動かしたあとは朝の集いで「チューリップ」と「こいのぼり」を歌いました(^^♪
その後は、絵具を使っての制作をしました。制作の説明を真剣に聞くりす組さん。早く絵具を触って見たくて待ちきれない様子でしたよ!
りす組になっての始めての絵具でしたが、初めて絵具を触るお友だちもちょっぴり感触が苦手なお友だちも絵の具遊び楽しんで取り組んでいました(#^^#)

TOPへ戻る