入園の案内
令和5年度園児募集について
募集要項 (418KB) |
入園の申し込み
1号認定(従来の幼稚園枠)

対象: | 満3歳児以上 |
申し込み方法: |
直接、さくらいこども園に申し込みになります。
募集時期は9月を予定しています。
|
選考方法: | 募集定員を超えた場合は面接等で選考いたします。 |
2・3号認定(従来の保育枠)

対象: | 0歳児から5歳児 |
申し込み方法: |
東大阪市の東福祉事務所への申し込みとなります。(詳細は東福祉事務所までお問い合わせください)
|
選考方法: | 保護者の就労状況等により東大阪市が決定します。 |
費用等
保育料
基本の保育料は世帯あたりの住民税の額に応じ東大阪市の決定した額になります。
- 延長保育利用の場合は別途費用がかかります。
一時預かり利用料(幼稚園型)・延長保育料
1号認定(対象:在園児)
| 17時まで(おやつ代込)
| 200円
|
土曜日
| 500円
| |
夏休み期間
| 500円
| |
2.3号保育標準時間認定
| 18時から18時30分
| 100円
|
18時30分から19時
| 100円
|
月額費用
主食費・給食費
| 1号認定の子どもは給食費
| 月額6,000円
|
2・3号認定の子どもは主食費
| 月額6.700円
| |
行事費
| 行事のプレゼント代にあてる費用
| 月額300~400円
|
講師料・プール使用一部負担
| 各種講師の講師料の一部負担(4・5歳児のみ)
| 月額500円
|
プール使用一部負担(7・8月のみ)
| 月額500円
|
その他
遠足の交通費や焼き増し希望の写真代等
| 実費徴収
|
入園時に必要な費用
| 制服代(3歳児以上)
通園かばん
お道具箱等の用品にかかる費用
|