本文へ移動

ぞうぐみ

ブログ

みんなでゲームをしたよ☆

2024-05-08
今日は朝の会で新しい歌を歌いました。「茶摘み」というお歌です。お家の方は聞いたことがあると思いますが、子ども達は初めて耳にする子が多かったようで、イメージが湧きにくい感じでした。それでも、優しいリズムに合わせて歌っていくと、いい気分に♪ぞう組からは、童謡唱歌に触れる機会が増えます。お家の方も、懐かしみながら一緒に楽しんでくれたらと思います♪
サーキットでは鉄棒と跳び箱を練習しました!まずは一人でできるようになることが目標なので、コツコツと積み重ねです。跳び箱はまだ、補助が必要ですが、鉄棒は殆どの子が一人でできるようになってきました!そこで、今日はみんなの前で発表会をしました。3人一組で跳びつき→前回り→走る(競争)です。競争となると、気合も十分!みんな全力で頑張っていました2人お手本になってもらい、どこが上手なのかをみんなで意見を出し合う時間も設けました。「早く走ってた!」「回った後にドンって音がしない!(着地)」などと、お友だちの上手なところを見つけられ、自分の力にもかえてしまう子ども達。毎日の練習に楽しみを織り交ぜながら、頑張っていってもらいたいと思います!

お外では登り棒をしました。高さへの恐怖心もなくなり、後は根気強く頑張るのみ!と、てっぺんまでいけた子が増えました!!勢いで登ってしまうことにも気付いて、スピードもでてきたり☆みんなのやる気が良い連鎖を起こしていましたその後はスケーターやストライダーを楽しんだり、昨日から始まったフラフープブームで黙々と取り組んでいました(笑)コツをつかんだ子が回す姿に合わせて、イメトレしている姿がなんとも可愛かったです

お部屋ではフルーツバスケットや震源地ゲーム(真似っこあそび)をしました!今までやっていたフルーツバスケットを楽しんだあとに、カラフルなブロックを手にしました。2回目は持っているブロックの色に合わせてお題を出してお引越し♪自分の持っている色が他の人にバレないように、手で握っている姿も真剣そのものでしたそのまま、譲り合いゲームを行いました。持っているブロックを、真ん中に置いた入れ物に入れていくという、楽しいのか?というものですが、約束事があります。それは、入れに行くのは1人ずつしかできません。そして、その人が座った後でないと、次の人は立てないのです。また、喋ってはいけないので、よく周りをみて、目くばせしながら譲り合わないと成立しないのです。とても集中していた子ども達。二人同時立ってしまっても、互いにどうぞと譲っていたり、それが無言で行われているので、みんな真剣です。静かに遊ぶゲームでしたが、楽しんでくれた子ども達です!周りを観察すること、自分一人の都合では成立しないこと、色んなことを感じ、学べるゲームとなりました!
また、クラスでは「言葉」についてみんなで考えました。人との関わりの中で嬉しい経験だけではなく嫌な経験をすることがあります。園生活の中でもその経験から、優しい気持ちも育んでいけたらいいなと思います。
TOPへ戻る