本文へ移動

きりんぐみ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

雪~!?…あられが降ってきた!!\(^o^)/

2024-01-16
今日は初めて全部の楽器を出してみんなで合奏をしました!
お正月休み後、それぞれの楽器ごとに練習していましたが、今日は全員で合わせてみることに。「全部出すん!?」「○○くんがんばりや!」と楽器を担当するお友達に声を掛ける子も(^^)年内に毎日練習してきたメロディオンチームは「いつでもいけるよ!」という様子でした(笑)
打楽器チームが入りやすいようにテンポをゆっくりめから練習スタート。何度か繰り返すと、それぞれの楽器のお友達が“わかってきた!”という顔をしていました。「今日はここまで練習しよう」と、最初にみんなで決めていたところまでバッチリできたので、終了♪また少しずつ進めて、繋げていきます(^^)

合奏を頑張った後、窓の外を見ると「雪降ってる!!」と大喜びの子どもたち。「先生、外行こう!」ともうお外に行く準備を始めていました(笑)寒いな~…と思いつつみんなでしっかり防寒してお外に出てみると、風がないので意外と平気!そして雪ではなく、あられがふっていたのでした!「この雪消えへん!」と子どもたち。自分の帽子の中に集めていました。うさぎの小屋の屋根から流れ落ちてくるのを発見して屋根の下で受けていたお友だちも。今年は暖冬でなかなかこんなお天気にならなかったので、寒いよりも嬉しさや楽しさが勝っていた子どもたちです。「ゆきだるま作ってみたいな~」と言っていたので、2月の雪遊び、どうにか雪が積もって行けたら良いですね(*^_^*)

そして今日は知育指導の日でした。
しま先生と新年のご挨拶。「みんなお正月においしいものたくさん食べたからこんなに大きくなったのかな!?(^^)」と言われてなんだか得意気でした(笑)
今日は、お話(文章)作りから始まりました。「○○(だれ)が△△(なに)を~する(動きを表す言葉)」という、今までより少し長い文章です。前に並んだ好きな言葉を組み合わせて、「おかあさんが ぼうしを かぶる」「おとうさんが おにぎりを たべる」など、自分で文章を考えて発表してくれました。
数の時間には、今日は引き算をしました。足し算はよくわかってきた子どもたちも、引き算になると戸惑う様子が見られましたが、しま先生が丁寧に説明してくださるので、何問か練習し、どっちっちゲームをする頃には少しずつ理解できていました。
音読の時間や、聞いて答えよう(文章問題)をしたり、今日もいろいろな項目があり、楽しそうな子どもたちでした(^^)
今日で二年間取り組んだ文字書きワークが全ページ終了しました。持ち帰っていますので、お家でまた見てください!

歌と劇 頑張りました!\(^o^)/

2024-01-15
今日は縄跳びのあと、お部屋で歌・劇の練習をしました!\(^o^)/ 発表会で歌う「夏は来ぬ」「赤鬼と青鬼のタンゴ」「故郷」の3曲を、改めて部分ごとに練習! それぞれ、2番・3番と歌詞がつづくので、歌詞を覚えられるよう、分かりにくい所は一緒に確認しながら歌っていきました(^^) きれいに発声するのはだんだんと上手になってきている子どもたちです(^^)
 
残念ながら雨でお外には出れなかったので、リトミックをして身体をしっかり動かしながら気分転換! 体のコントロールが上手になってきた子どもも増え、褒められる度に嬉しそうにしていました!(^^)
 
運動した後は、劇をスタート! 今週からは、セリフの紙を見なくても、頭で思い出しながら言えるように練習! ほとんどの子どもたちが、セリフを覚えていて上手に言うことができていました!\(^o^)/ 今回は、登場の仕方や動き方も加えて、場面ごとに挑戦! 少しづつ完成に近づいていっています!
 
給食のあとは、やっと園庭が乾き始めたのでお外へ!(*^_^*) 雨上がりで寒かったですが、気にもせずに元気に遊びまわっていた子どもたちでした!\(^o^)/

スーパーかくれんぼ★

2024-01-12
今日は縄跳びをして身体を温めてから合唱の練習をしました!「夏は来ぬ・赤鬼と青鬼のタンゴ・故郷」を歌います♪
とても集中して歌っている時は体をピシッと止めて指揮者の方をしっかりと見て歌うことが出来ていた子どもたち。歌詞をしっかりと覚えて歌えているお友達もたくさん!感動してもらえるような歌を歌えるよう日々練習の子どもたちです!

劇の練習では昨日誰のお友達の次にセリフを言うのか覚えようと練習をしていたので今日はスムーズにテンポよく進んでいる場面がいくつかありました!着実に日々力をつけている子どもたち。「セリフ完璧に覚えてきたで!」と自信満々に発表できている子もたくさんいましたよ!来週からはセリフカードを見ずに自分のセリフを言えるかな!!お休みの間に覚えてきてねとお話しています♪

発表会の練習を頑張った子どもたち、園庭でみんなでスーパーかくれんぼをしました☆
何回かやったこともあって隠れる技術が上がっている子どもたち!体は丸見えな所に隠れていているのは分かっていても顔をかくしているので誰だかわからず、他にも手で顔を覆って頑なに離さず隠れきるお友達も!隠れる場所もよく考えられていて「そんなところに!?」というお友達もいました!そして果敢にお友達を助けるべく隙を見つけて出てくるお友だちもいたりとレベルアップしていました!中には今だったらいけるかな?とひょっこり顔を出してタイミング悪く鬼に捕まったお友達もいて悔しそうでした。担任の一人が鬼でゲームをしていたのですが、きりん組のお友達の協力パワーで今回のスーパー隠れんぼはきりん組のお友達の勝利で終えました(^^)!悔しい・・・(>_<)次こそは!頑張ります(笑)

セリフの順番を覚えるぞ!

2024-01-11
今日のタイトルは、朝の劇の練習前に、子どもたちに伝えた「今日の練習で頑張ること」です。
毎日、練習の中身をよくするためにその日その日の小さな目標や意識するポイントを伝えています。また、練習中はお友達の場面も静かに応援する気持ちで見ること。昨年、お休みのお友達がたくさんいた時期にみんなで代わりをして乗り切ったことを子どもたちもよく覚えていました。みんなで作る劇、うた、合奏!最後の発表会に向けて、「がんばるぞ!」と思ってくれているのが子どもたちからも伝わってきます(^^)そんなところに、「さすが年長さんになったみんな、もうすぐ一年生だな~」としみじみ感じる毎日です。

今日の劇の練習は、はじめにみんなでお約束を決めた通り、お友達の場面もしっかり見てくれていて、「○○ちゃんの言い方めっちゃ聞きやすい!」など、お友達と褒め合っていました(*^_^*)場面ごとに、誰の後に自分のセリフを言うのかを覚えようと頑張っていた子どもたち。話のつながりや掛け合いをしっかり頭に入れていました!「もうわかったで!」と、今日の目標はクリアしたようです。
明日の練習のみんなの姿も楽しみです♪

お外で遊んだり、お部屋で遊んだりしている間に、合奏の楽器別練習などもしています。
今はみんなそれぞれ新しく覚えることを少しずつ覚えていっています。楽器ごとに出来るようになってきたら、みんなで合わせて合奏をしたいと思っていますが、それを楽しみにしている子どもたち。「今日もマリンバしにいこう」とやる気満々です。
発表会の練習は、遊びの時間と交互に取り入れて長い時間にはなっていませんが、その中で「先生、劇の歌どんなん歌うの?もう決めた?」「合奏、いつする?」など、“次”が気になるようです(*^_^*)この気持ちを切らさないように頑張りたいと思います!

寒くてもお外遊びが大好きな子どもたち。
ドッヂボールの中には大人も入っていくのが怖くなるぐらい、勢いが増しています
サラ砂作りに精を出す、地面とにらめっこ集団も気になります(笑)ひたすら座り込んでサラ砂を作る時間、放っておくと一体いつまでやっていられるのか見てみたい気もしますが…(笑)
まだ比較的外に出ていられる気温が続いていて、子どもたちにとってはありがたい毎日です(*^_^*)

発表会に向けて(#^^#)

2024-01-10
今日は、久々に縄跳びからスタート!\(^o^)/ 長いお休みがあった分、どうかな…??と思いながらの200回チャレンジでしたが、なんと、全部で21人の子どもたちが達成!(#^^#) 今までの人数の中で最高記録が出ました!
 
お部屋に戻ってからは、劇の練習も(^^)/ 大きな声で&ゆっくり!を意識しながら上手に言えていた子どもたち! 冬休みに入る前の練習もうっすら覚えていたようで、どのタイミングで自分のセリフや動きがあるのか、考えながらできていた子どもも(*^_^*)
 
劇のあとは、雨が降っていたので、お部屋でリトミックをしながら運動!\(^o^)/ きりんから始まり、ほとんど全部の動きに挑戦! 久々ということもあり、子どもたちも心なしかやる気満々でした!(笑) リトミックの最後には、「兄弟すずめ」というわらべ歌遊びも! 三人組で、歌に合わせて動いていきます(^^) かわいらしいポーズもノリノリでした!(^^)
 
午後からもお天気が悪かったので、お部屋でゆったり過ごすことに… 粘土遊びや玩具遊びをしました(^^)/ 粘土しよっか!と声を掛けると、やったー!!!と嬉しそうに夢中になって遊んでいた子どもたち! 「たまごっち作った!!」「みて!!ピクミン!!」「お菓子ばっかりのお弁当!!」と、それぞれ好きなものを一生懸命作成…! じっくり遊びこんでいた子どもたちでした\(^o^)/
TOPへ戻る