本文へ移動

ぞうぐみ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

あめあめふれふれ♪

2022-05-12
今日は雨ふりの一日でしたね
ぞう組は、朝からサーキットで体を動かして元気いっぱいです!
月曜日の体育指導で久山先生と一緒にした跳び箱の跳び方を練習。助走をつけての跳び箱です。ロイター板でのグージャンプ(踏切り)のタイミングがまだ難しいですが、怖がらずに向かってきてくれています。3段で練習していますが、勢いが出てきているお友だちもいるので、そのうち4段の跳び箱が登場しそうです!レスキュー渡りも今日はゴールの高さをいつもより高くしてみました。高さに負けず、ぐいぐい登っていく子どもたち。登り切ってからの高い場所からのジャンプもへっちゃらです
お外が雨だったので、お部屋でも「雨を降らせよう」と、今日はスポイトを使って遊びました。
スポイトで絵の具を吸い込み、色のついた水滴を画用紙にたくさん並べます。その後、画用紙を持ち上げて縦向きにすると、水滴がシューっと流れていき、雨が降ったような縦線の模様ができました。一度子どもたちの前でやってみせると、シューっと流れていく様子に「うわー!」「きれい!!」「雨降ってるみたい!」「早くやりたい!!」と、興味津々♪早速子どもたちにもスポイトを使ってやってもらいました。ぷくっと出てくる水滴に、「ぷっくりしてる!」「いっぱい並べたい」「(色を)混ぜてみようっと」と、とっても嬉しそうでした(^^)満足いくまでスポイトで遊んだら、「ジャーって流したい!」と、声をかけてくれました。絵の具が流れていく様子を見て、「色が混ざってる!」「ここカラフルになった~」と、出来上がりにも満足な様子でした。綺麗な色が付いた画用紙を使って、子どもたちの身近なあの生き物を描いてみようと思います♪

お弁当うれしいな♪

2022-05-11
今日は、園外保育の日でしたが、朝の何とも言えないお天気の悪さに中止となりました。
子どもたちも、「ちょっと雨降ってたから?」と、お空を見ていましたが、「お山に行って雨降ったら帰られへんな~」なんて言いながら気持ちを切り替えていました。
お外には行けないので、お遊戯室が子ども映画館に変身★
子ども映画館のお約束、「おしゃべりしません」「立ち歩きません」この二つをみんなで確認してから向かいました。
りす組さんも一緒にということで、前の席はりすぐみさんや!と、後ろに座っていたぞう組です。今日の映画は「おしりたんてい」で、知っているお友だちも多く、夢中になって観ていました。映画館のお約束も、守ることができました(*^^*)

映画を観てから、子どもたちが朝からずっと気になっていたお弁当を食べに園庭に出ました。この時間には雨雲がなくなり、太陽が顔を出して暑いぐらい「お外で食べるの~!?」と、とってもご機嫌な子どもたちでした!食べていると、嬉しそうにお弁当自慢が始まります。月に一度のお楽しみのお弁当、ウキウキが止まりません(^^)/今日はシートを敷くのも、片付けるのも自分でやってみました。シートは、リュックの背中側に入れると整理しやすいことを伝えました。自分でできることをどんどん増やしていきたいと思います☆
嬉しい楽しいお弁当タイムの後は、園庭で遊びました。「先生、なんか太陽さん暑いな~!」と、うれしそうに遊ぶ子どもたちがとってもかわいかったです(*^^*)
お部屋に帰ってから、A組B組それぞれに宝石を5個ずつ隠していることを子どもたちに伝えて、宝探しゲームをしました。
「宝石やって!」「何色の宝石!?」と、目をキラキラさせて探していました!最後の一つを難しい場所に隠したので、「えー!どこに隠したんよー!」と言いながら必死でお部屋の中を探していた子どもたち。「あーー!あった!!!!」と、最後の一つを見つけたお友だちの周りに集まって、「ほんまや!すごい!あった!」と大興奮でした☆
「先生また宝石作ってきて~」とのことなので、またたくさん作って宝探しゲームしようね、と約束しました(*^^*)
初めての園外保育に行けなかったのはちょっぴり残念でしたが、いつもと違う一日を過ごせたぞう組です♪

音楽指導頑張りました♪

2022-05-10
今日は音楽指導がありました。
岡本先生が入ってくると、「先生来たー!」とニコニコのぞう組ですまずは、お顔の体操から。ニコニコの顔、泣いてる顔、怒った顔…いろいろな表情を作って、顔の筋肉をほぐしています。子どもたちは、怒った顔の後にする膨らましたほっぺを押して「ブー!」と音を鳴らす動きが大好きなようです。怒った顔が来るともうほっぺに手を当てて準備しています(笑)ロボットに変身した後に歌う姿勢にチェンジして、発声練習していきました。岡本先生の出す声・音を真似しようとしてもなかなか綺麗な声は出ません。頑張って出そうとしても、盛大に音がずれていて、その一生懸命さがなんだかかわいいのがぞう組の音楽指導の初めの頃の恒例の姿です(*^^*)今日もたくさん外していましたが、息の吸い方や声を真似してみようと頑張っていました!
今日歌ったのは、「こいのぼり」と「さんぽ」です。子どもたちの良く知っている歌ですが、頭声発声を意識するとなんだか違う歌に感じるのか、なかなか声が出ませんでした。岡本先生にひとフレーズずつ、どんな風に歌うのかわかりやすく説明してもらい、少しずつ歌声に変化が出てきていました。
歌の後は、メロディオンで「かえるのうた」に挑戦。今日は時間の関係で、前半部分を練習しました。「♪ドレミファミレド ミファソラソファミ」の部分、指使いは簡単ですが、音の引っ越しに苦戦するお友だちもいました。また、コツコツ少しずつ練習してみようと思います!

音楽指導の後は、お外に出て遊びました。
グループごとに登り棒の練習をすると、4月よりも自分でてっぺんまで登れるお友だちが増えていました。また、担任が少し足を支えているとてっぺんまで登ることができたり、高さへの恐怖心を乗り越えたお友だちも増えました。ちょっとこわいけど、やってみたらできた!と、自信がついていく様子をそばで見ているのがとても楽しいです(*^^*)
頑張れ、ぞう組さん♪

体育指導楽しいな♪

2022-05-09
今日は久山先生の体育指導の日。
ぞう組の子どもたちは、久山先生が大好きで、登場されるととっても嬉しそうな顔をしています(^^♪今日も棒を使った運動からスタート!棒をてのひらや頭の上に乗せてバランスを保ったり、腕の上で転がしたりいろいろな動きに挑戦していました。まだまだ難しいことも多く、隣でやっている担任を見て「先生出来るん?!」とびっくりしてくれています(笑)頭の上で絶妙なバランスを保っているお友だちもいましたよ!
今日のぞう組の体育指導は、跳び箱・鉄棒(前回り)・でんぐり返しのサーキット!
久山先生に挨拶をしてから、「好きなところからやっていいよ~」と言われ、それぞれ自分のやりたいところに飛んでいっていました。跳び箱はまだ3段の高さで、ロイター板の前に3段の巧技台を置いて、自然とグージャンプができるようになっています。「やってみたい」という気持ちはあるので、跳び箱に並ぶ行列ができていました。鉄棒は、2人で1台を使うことにも挑戦しました。お友だちと半分こして、同時にくるっと回ります。息を合わせて、誰も落ちることなく上手に回っていましたよ☆跳び箱も、最後はロイター板前の巧技台を外して、助走をつけて跳ぶことにもチャレンジしました!きりんぐみさんと同じ跳び方に、ちょっぴりドキドキしながらも嬉しそうに走ってきてくれました!自分で跳べたお友だちは、黄色帽子に変身し、とっても得意気でしたよ(^^)/久山先生にも、「これからは“走ってきてグー・手・パッ!”で跳んでよ!」と、おまじないの言葉を教えてもらいました。
だいすきな体育指導、「えー、もうおわり!?」と、あっという間に感じたようでした。
お昼に、ひまわりの種を植えました。
お花に興味があるお友だちが多いぞう組、今年は園庭に元気なひまわりが咲くようにお世話しようと思います♪ひまわりの種の撒き方を絵本でみんなで見てから、実際にやってみました。土に指で穴を開けて、種を入れてまた土をかぶせます。なんだかとっても深い穴や浅い穴と、それぞれになりましたが、ひとまず種まきと水やりは完了!明日から水やりのお世話をしてくれると張り切っているので、頑張ってもらおうと思います!

ツツジ園!♪

2022-05-06
連休明けのこども園!!
今日はツツジ園に行くことを楽しみにしてくれていた様子で登園してくれたぞう組のお友達♪
お山に行く用意にをして、園庭で園長先生に「よろしくお願いします!」の挨拶をしたら早速出発です!!

今日はきりん組さんもツツジ園に行くことを知り、先に出発したきりん組さんに追いつこうと張り切る子どもたちでした!
そして今日は園長先生だけでなく、主任先生も一緒にツツジ園へ!道中ではカッコイイ姿を見てもらおうと歩いていたぞう組さんです!

あっという間にお山の入り口に到着です!
お山の入り口には”クサイチゴ”の実がたくさん成っており、保育教諭がパクっと食べてみると子どもたちは「ぼくも私も食べたい!!」と目がキラキラ、、、
何人かのお友達が実を貰い、酸っぱくなかったので美味しそうに食べていましたよ
水分補給と軍手を付けたらお山のお約束を確認して再出発です!
お山の道は綺麗な草花や面白い生き物がたくさん!!
早速、茎に白い卵のようなものが付いており「アワフキムシの卵だよ!」と教えてもらいました!子どもたちはジッと観察するのでした
そして今日も抜き打ち問題!! 「この花火みたいなお花のお名前なんだ!」と園長先生が持っている草花をじっと見つめて考える子どもたち、、、
「お野菜の名前が付いているよ!」とヒントを言うと「ヤブニンジン!!」と大正解です
ヤブニンジンの葉っぱは、野菜のニンジンの葉によく似ているのでニンジンのお名前が付いていることを教えてもらいましたよ
そして今日は新しく”ハルジオン”と”ウマノアシガタ”という綺麗なお花の名前を教えてもらいました!
また一つ知識が増えた子どもたちです!!
冷たい湧水をたくさん掛けてもらったり、大きなヤマアリを見つけたり、今日こそはカッパに会えるかな!?と楽しみながら歩いているとあっという間に管理道です!
そのまま道路の道を歩いていくと綺麗なツツジがたくさん!!
少し枯れていたものの、初めて見る全面綺麗なツツジに子どもたちの目はキラキラ、、、
そんなツツジ畑が一面見渡せるスポットまで行ってみると、、、きりん組さんを発見!!「きりんさんや~」と憧れのお兄ちゃんお姉ちゃんにあえて嬉しそうでした
しばらく綺麗なツツジを堪能した後は、またまた山滑りをしに行きました!
二回目ということで滑り方のコツをつかんだ子どもたちは何度も何度も山滑りをする子どもたちでした

楽しい時間はあっという間に過ぎてしまうもので、今日はここでこども園に帰ることに。
こども園に帰ってからはお山を頑張ったご褒美にキラキラシールのプレゼント! 嬉しそうにハンコ帳に貼っていた子どもたちでした!

本日も登園時間、持ち物等のご協力ありがとうございました!
また子どもたちからお土産話を聞いてみてくださいね  お休み明け、元気な子どもたちに会えることを楽しみにしています!!

TOPへ戻る