本文へ移動

きりんぐみ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

チクタクチクタク…♪

2023-06-09
今日も朝から縄跳び、跳び箱、リトミック、竹馬と毎日の取り組みを頑張りました。
縄跳びの連続跳びがレベルアップしていて、「となりのトトロ」でも引っかからず跳びきれるお友だちがどんどん増えています。今日は特に男の子に200回越えのお友だちが多かったです!「始めたころはみんな、“あ~、しんどい!トトロは無理や~”って言ってたのに、毎日続けると簡単になっていってるね!毎日続けて頑張るのはしんどいけど、すごいことができるようになってるよ」とお話しました(#^^#)
子どもたちの日々の変化や成長を見ていると、“継続は力なり”が目に見えて分かり、本当にすごいなと感じます。

明日が「時の記念日」ということで、すこし時計のお勉強をしました
「長い針が5になったら…」という言い方をしていますが、時計の読み方を理解していけるように、「何時何分」という読み方をすることを伝えました。5分刻みで数字が増えていくことを伝えると、足し算をして考えていました。
今日は子どもたちが作った振り子時計を持ち帰っています。針を動くようにしていますので、時計のお勉強にぜひ使ってみてください(^^)
また、5月の終わり方歌っている「大きな古時計」も3番まで歌詞を覚えてきています。「♪チクタクチクタク…(^^)」と自然に振りをつけて歌う子どもたち。歌詞の内容も理解してきて、「この歌好きや~」と言っています(*^^)v
毎朝柔軟体操やストレッチをしてから活動に入っています。
足首が硬くては怪我のもと!念入りに足首を回しています!足を曲げてだるまのポーズになって床におでこがつくかな?足を伸ばして自分のつま先を触れるかな?体が硬いお友だちは毎日「いたたたた…」とうなっていますが(笑)、これも日々の積み重ね!お家でも一緒にやってみてください(^^)続ければ大人も体が柔らかくなっていくはず…☆

竹馬レベルアップ!

2023-06-08
今日は、朝からお外へ! 久々に登り棒をしたあと、縄跳び・跳び箱をしました!\(^o^)/ 跳び箱は、お外遊びをしながら一人ずつ順番に練習! 久山先生に教えてもらった通り、跳んだ後におしりが打たないように気を付けてチャレンジ! そして、自分の足でしっかりと着地することも練習しています。 無闇に勢いだけで突っ込んでいくと、体勢が崩れてマットにダイブしてしまいます(>_<) 下を向かず、しっかり顔を上げて目線は前! 意識して特訓中です!
 
お部屋に戻って朝の会をしたあとは、雨が降ってしまう前に竹馬をしました! 朝の会では、「大どろぼうホッツェンプロッツ」の絵本タイムも(^^) ホッツェンプロッツの隠れ家を探すため、ホッツェンプロッツが道に残した砂の跡を辿っていっていったゼッペルとカスパール…! お互いの帽子を入れ替えて被り、変装もして追跡していくと、途中で砂の跡が二手に分かれてしまったので、それぞれの方向に分かれて進むことになりました。 ここまでで、今回のお話はおしまい(^^) 「ゼッペルとカスパール、どっちが隠れ家に着くと思う!?」とお話の予想を子どもたちに聞いてみると、なぜか圧倒的に「ゼッペル!!」と答えていました(笑) 判断基準は謎です(笑) 次回のお話のタイトルは…「こしょうピストルの発射」! 「コショウピストル!?」「“壊れてる”っていう意味??」「白い方のコショウ!塩コショウの方ちゃう!?」と、色んな推理が飛び交っていました!(笑)
そして、竹馬練習! 今日からまた一つ段階をあげて、4チームに分かれていたのを3チームにしました! 1チーム当たりの人数が増えた分、今まで以上に一人ひとりがしっかり集中して乗り切る必要が出てきました…! 前のお友だちに”詰めすぎず””離れすぎず”が目標!! 子どもたちにしっかりと話をしてから練習に挑んだとところ、いつも以上に集中力を発揮して5周を乗り切っていました! 最終的には、2チームでの一斉乗りになる竹馬大行進! 1歩ずつですが、レベルアップを目指して頑張っています!
 
その後は、制作で染め紙に挑戦しました!(^^) 習字で使う”半紙”を小さく小さく折りたたんで、赤・青・黄・紫・ピンク…と好きな色の絵の具をつけて染めていきました! お手本に一度、こまかく折りたたんだ4つ角にそれぞれ色を染み込ませてからゆっくりと広げて見せると…「おぉぉ!!」「なんか、”スプラトゥーン”みたい!!!」と、きれいな模様を見て興味津々の子どもたち!(笑) 自分の順番が回ってくるのを、まだかまだかと待ちわびていました(#^^#)

たくさんお山滑りしたよ♪

2023-06-07
今日は久しぶりのお山の日です!「いってきます!」とみんなで元気に出発できました!日向は暑かったのですが、日陰はひんやり!「あ~涼しいわぁ!」と風邪を感じながら歩いていた子どもたちです!
お山に入る前の湧き水スポットではしっかりと水浴びし、冷たい水にパワーをもらって登り始めました!
今日は石畳の路を登っていきます!昨日の雨で石の上や土が滑りやすくなっているので気を付けて歩きます!「ここ滑りやすいでー!」と前を歩くお友だちが後ろのお友だちに教えてくれる場面も!また、水たまりトラップも要所要所にありましたが上手に道を見つけて避けて進んでいましたよ!「あっついなぁ~!」と言いながらも強い足で登り切ることが出来ていました!
気温も高く、汗もたくさんかいたので水分補給も細目に摂って登りました!

管理道を進み、つつじ園の中を通ると「あれ?ツツジがなくなってるーーーー!!」とびっくりの子どもたち!ピンク一面だったのが緑一面になっているのに驚いていましたよ!(笑)
帰りはドングリの路を下って山滑りをします!今日はどれくらい滑れるかな♪と楽しみに下っていき、山滑りスタート!昨日の雨でよく滑る滑る!!一回滑っただけでもう泥んこです!エンジンがかかった子どもたちはどんどん滑っていきます!ズボンも軍手も泥んこ!お顔までどろんこのお友だちもいましたよ^^
下りは気持ちを切り替えて滑りやすいので気を引き締めて歩きました!
たくさん歩いて遊んだので給食のカレーをモリモリと食べていましたよ(*^^)v

※登園時間のご協力ありがとうございました!本日山滑りでは早く滑れた!楽しい!とたくさん遊べました!その分お尻も軍手も泥んこです!お洗濯大変だと思いますがよろしくお願いします(>_<)
お山で「卯の花」を発見!!頭声で歌っている「夏は来ぬ」に出てくるお花です!「う~のはな~の♪の卯の花や!」と歌って教えてくれる子どもたちでした(*^_^*)その姿がとても可愛らしかったです♡

竹馬がんばれたぞー!!

2023-06-06
今日は朝から「にじのむこうに」「となりのトトロ」二曲で縄跳びをしました。合わせると330回程跳んでいることになります。
トトロの曲は、やり始めたころはまったく200回なんて跳びきれなかったのですが、今では集中して「頑張るぞ」の気持ちで跳べる子が増えてきました。今日は11人のお友だちが引っかからずに200回を越えて跳ぶことが出来ました!「頑張る!」と目標を持って跳んでいるお友だちの真剣な顔はとってもカッコいいです!(^^)

お部屋に戻って朝の会をして、「ホッツェンプロッツ」のお話の第3話。
何だか冒険が始まりそうなお話になってきて、明日もおたのしみな子どもたちです。

お昼から雨が降るよ、と子どもたちが教えてくれたので、午前中に竹馬をしました。
出来ることが増えると、次の階段を登ってどんどん難しいことに挑戦していく途中の子どもたち。3周から5周になり、昨日から少しレベルアップしています。今日は昨日よりひとつ階段を登れるように頑張ろうねとお話しました。
「お友だちが頑張ってるから、自分も頑張る」という気持ちを持てるように毎日頑張っています。今日は「がんばった!!」と自分で感じることが出来たお友だちがたくさんいました。「頑張るぞって思ってん!」「お友だちと一緒に出来た!」「もう余裕!!」と終わってからの子どもたちの表情がとってもイキイキしていました(^^)その調子、まだまだ難しいことが待っていますが、頑張れそうです!

今日から七夕制作開始
貝つなぎを作りました。作り方が分かるとはまってしまうお友だちの貝つなぎがとっても長くなっています(*^^)説明をよく聞いて、上手に作っていました!色とりどりの綺麗な飾りをたくさん作っていきたいと思っています☆彡

体育指導\(^o^)/

2023-06-05
今日は、体育指導がありました! まずはお外で、大好きな棒体操!(^^) 「ジャンボリミッキー」の曲に合わせて、ノリノリで踊っていた子どもたちでした!!(笑) お部屋に戻ってからは、朝の会と折り紙をしました! 傘の制作につける、おまけの「長靴」をみんなでつくりました! 途中までは、単純なのですが、終盤の折り方がちょっぴり難関…! 担任の説明を聞きながら、なんとか頑張って折っていました!
 
そして、隙間時間にお話タイムも(*^^)v 先週から読み始めている「大どろぼうホッツェンプロッツ」の2話を読みました! 1話では、おばあさんの大切な“コーヒーひき”が盗まれるというお話でした。 前回のあらすじを子どもたちに聞いてみると、お休み明けにも関わらず、内容をしっかり覚えていた子どもがたくさんいました! 2話では、おまわりさんや主人公のゼッペルとカスパールという少年たちが登場! 大どろぼうホッツェンプロッツを捕まえる協力をお願いされました! 3話ではどんな風にお話が展開していくのか…、3話のタイトルを話してみると、子どもたちもますます興味を示していました(^^)
そしてきりん組の体育の時間! 側転をぞう組さんの前で披露したり、跳び箱と鉄棒の練習をしました! 跳び箱では、5段も6段も、跳び終える寸前におしりが当たらないよう特訓! 鉄棒では、両脇をしっかり閉めて、腕に力が入る状態でスタンバイするよう教えてもらいました! 名付けて、「ロボットポーズ」です! 子どもたちなりに一生懸命意識しながらポーズしていました!! 終盤では、新しいバージョンの鬼ごっこを! 久山先生&担任が順番に立ちはだかるところをくぐり抜け、ゴールまで走りきれたらクリア! 大人たちの容赦ないディフェンスを、必死にかわしていた子どもたちでした(笑)

給食後は、竹馬練習! 今までは3周でしたが、今日から5周にレベルアップ! 距離が伸びた分集中力も持続しないといけませんが、前のお友だちと間が開かないように…また、逆に詰めすぎないように…コントロールしながら進めるように頑張っていきます! 何かできるようになっては、次のステップへ…! 一つずつ段階が上がっていっています(^^)
竹馬のあとは、新しくアサガオの種まきをしました!!(*^^)v 「大輪朝顔」と「垣根朝顔」という2種類から選んで、グループごとに一つずつまきました! どんな色のお花が咲くかな!?(^^) どきどきワクワクしながらお水もたっぷり上げて任務完了!! 明日からまた一つ新しいお当番活動がスタートです(*^_^*)
TOPへ戻る