りすぐみ
ブログ
園庭でサーキットをしました!
2023-03-14
今日は昨日よりも暖かくいい天気だったので朝一番に園庭にでました

お兄ちゃんお姉ちゃん達も園庭におり、一緒にジャングルジムに登ったり砂場で遊んだりと楽しんでいましたよ
「いっしょにあそんでもらった~」と嬉しそうなりす組さんでした!
園庭でサーキットをしました!
前転やジャンプは勢いもよくササっとこなす皆
体育指導で久山先生に教えてもらった跳び箱もしましたよ
「くやませんせいとしたねぇ~」と教えてもらったことを思い出して
頑張っていました!!
一本橋の平均台では横向きになって慎重にカニさんで進むお友達や前を向いて上手に足を出して早く進む子もいましたよ
「なんびょうやった??」とお友達同士で競っているすがたもありました!
お部屋に戻ってくると壁面の気球も雲をタンポで表現しました☆
また、折り紙帳に挟みます。楽しみにしていてくださいね!
つくしみ~つけた♡
2023-03-13
今日は少し肌寒かったですが、先週から楽しみにしていた「つくし探し」へ出かけました(^^♪
朝から「つくしってどんなんやっけ~!?」っといいながら、ワクワクしながら出発☆
久しぶりにお散歩バックを下げて、「ママにお土産いっぱいあげたいから♡」と草花探しに夢中で頑張っていましたよ!
畦道では、ぺんぺん草やホトケノザ、スイセン、オオイヌノフグリ、ムスカリなどたくさんのお花が咲いていて大喜びの子ども達、
でもなかなかつくしは見つからず「どこにあるかな~!?」と一生懸命探していると、「あ~!!あったー!!」とついに発見!
一斉にほかのお友達も周りに集まって来て、つくしを一緒に覗き込む姿が可愛かったですよ☆
お散歩バックにたくさんの草花を入れて持ち帰っていますので、また帰りに袋に入れ替えて持って帰ってあげてください(^^)
手を繋いで、、、☆
2023-03-10
今日はうさぎ組のお友達と手を繋いで、大池公園にいきました! 小さなお友達と一緒にお散歩に行くのは初めてのりす組さん。
「優しく手を繋いであげてね」と伝えると、「うん!」と嬉しそうに返事をしていました☆
事務所の先生に「いってきます!」と言って、いざ出発です! うさぎ組さんと一緒に歩いていると、ちょっぴりお兄ちゃん、お姉ちゃん気分の子ども達
うさぎ組のお友達が転びそうになっていても、グッと踏ん張ったり、「がんばってね!」とエールを送っていましたよ
公園に着いてからもりす組、うさぎさんと一緒に砂場やすべり台で沢山遊んでいました! 砂場ではおもちゃを「どうぞ」と貸している姿もありました
一緒にブランコにのったり、滑り台を滑ったりと遊んでました! 園に帰る前には、宝(飴)探しをしました!
「大変! 飴ちゃんない!
」と伝えると「どこかにあるんちゃう!?」とすぐに探していた子ども達(笑) 今回は「石垣の隙間」と難しい場所だったので、「どこ~」「ないな~」と苦戦しつつも、よく探しており、「あった!!」と見事見つけていました! 飴でパワーを溜め、園まで頑張って歩いていました! またお話を聞いてみてください
「優しく手を繋いであげてね」と伝えると、「うん!」と嬉しそうに返事をしていました☆
事務所の先生に「いってきます!」と言って、いざ出発です! うさぎ組さんと一緒に歩いていると、ちょっぴりお兄ちゃん、お姉ちゃん気分の子ども達

うさぎ組のお友達が転びそうになっていても、グッと踏ん張ったり、「がんばってね!」とエールを送っていましたよ
公園に着いてからもりす組、うさぎさんと一緒に砂場やすべり台で沢山遊んでいました! 砂場ではおもちゃを「どうぞ」と貸している姿もありました
一緒にブランコにのったり、滑り台を滑ったりと遊んでました! 園に帰る前には、宝(飴)探しをしました!
「大変! 飴ちゃんない!
今日もいい天気♪
2023-03-09
今日は暑いくらいにいいお天気で、半袖、半ズボンの子どもたちも「暑い~~」と言っていたほどでした!
園庭で遊ぶ事が大好きなりす組の子どもたちは、どうしたらたくさんお外で遊べるかを考えて、早く用意をしよう!!という気持ちで頑張るお友だちがだんだん増えてきていますよ(*^^*)
今日は、マットを敷いて、登り棒にもチャレンジするお友だちも。初めは保育教諭が登り方を見せ、足の裏で挟んで、蹴るのを繰り返すんだよ~と伝えると、「挟んで、蹴る!」と呪文のように唱えながら、すぐにコツを掴んでズンズン登っていっていましたよ
保育教諭が下で支えながらではありますが、一番上の赤い印まで手が届きそうなお友だちもいました!
朝の会は、一列に並んでグループごとに取り組むことに慣れてきて、「トンパートンパー、トントントンパー、ヤッ!」で整列するのが楽しいようです!
かっこよくカチコチマンに変身出来ていたお友だちがたくさんいたので、写真を撮ってもらえて嬉しい子どもたちなのでした\(^o^)/
朝の会は、一列に並んでグループごとに取り組むことに慣れてきて、「トンパートンパー、トントントンパー、ヤッ!」で整列するのが楽しいようです!
かっこよくカチコチマンに変身出来ていたお友だちがたくさんいたので、写真を撮ってもらえて嬉しい子どもたちなのでした\(^o^)/

ぱんだ組さんと合同リトミックをしました!
2023-03-08
今日はぱんだ組さんと一緒にリトミック大会をしました!!
昨日からたのしみにしていたりす組さん
リトミック大会に行くと真剣にぱんだ組さんのリトミックを見て、「きりんさんのあしすごいなぁ~」「おててたかくあげてるかっこいい!」
とお兄ちゃん達の姿に目を輝かせていましたよ
ぱんだ組さんのお友達に教えてもらう姿もありました!「こうするねんで!」と教えてくれると「こうね?」と
確認しながら一生懸命に頑張って取り組んでいました!
上手にできたお友達はチャンピオンにもなり、全員の前でも披露することに、、、
いつもとは違う雰囲気の中で少し緊張した様子でしたが自信満々で取り組む姿が素敵でしたよ
初めてスキップにも挑戦しました!一生懸命にお兄ちゃん達を見ながら真似をして、頑張っていました
上手にできているお友達もおり、ぱんだ組さんの先生達にも沢山褒めてもらい嬉しそうなりす組さんでした!!
終わった後には、最後にぱんだ組さんが見せてくれたブリッジも「してみたい!」と挑戦したい気持ちを強く持ってくれていましたよ
昨日からたのしみにしていたりす組さん
リトミック大会に行くと真剣にぱんだ組さんのリトミックを見て、「きりんさんのあしすごいなぁ~」「おててたかくあげてるかっこいい!」
とお兄ちゃん達の姿に目を輝かせていましたよ
ぱんだ組さんのお友達に教えてもらう姿もありました!「こうするねんで!」と教えてくれると「こうね?」と
確認しながら一生懸命に頑張って取り組んでいました!
上手にできたお友達はチャンピオンにもなり、全員の前でも披露することに、、、
いつもとは違う雰囲気の中で少し緊張した様子でしたが自信満々で取り組む姿が素敵でしたよ
初めてスキップにも挑戦しました!一生懸命にお兄ちゃん達を見ながら真似をして、頑張っていました
上手にできているお友達もおり、ぱんだ組さんの先生達にも沢山褒めてもらい嬉しそうなりす組さんでした!!
終わった後には、最後にぱんだ組さんが見せてくれたブリッジも「してみたい!」と挑戦したい気持ちを強く持ってくれていましたよ
その後は園庭で沢山遊びました!
ばんび組さんのお友達が出てくると、いつもよりお兄ちゃんお姉ちゃんなりす組さんでしたよ
登り棒にも挑戦しているお友達も!!お友達がしている時には「あしあし」と声を掛けてあげていました!!
ばんび組さんのお友達が出てくると、いつもよりお兄ちゃんお姉ちゃんなりす組さんでしたよ
登り棒にも挑戦しているお友達も!!お友達がしている時には「あしあし」と声を掛けてあげていました!!